コマンド実行の出力結果を折り返さないようにする
ターミナルの画面を大きくして使うことが多いですが, デフォルトのウィンドウサイズ (80x24) で使いたいときもあります. そんなとき, コマンドの出力のあっちこっちが折り返されて見づらい, と感じることがないでしょうか.
setterm
コマンドで, 折返しの有無を指定できます.
% setterm --linewrap off
得るべき情報を見落としては本末転倒なので, 使いどころを考える必要はありますが.
ターミナルの画面を大きくして使うことが多いですが, デフォルトのウィンドウサイズ (80x24) で使いたいときもあります. そんなとき, コマンドの出力のあっちこっちが折り返されて見づらい, と感じることがないでしょうか.
setterm
コマンドで, 折返しの有無を指定できます.
% setterm --linewrap off
得るべき情報を見落としては本末転倒なので, 使いどころを考える必要はありますが.